上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)

モアパワーを求めるトラクションオーナーにはこのような武器もあるようです!^^
- 2010/04/16(金) 00:11:02|
- 11B|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

続いての到着は7C用のMichelin Superconfort130/140。
11Cなると150/160の様なのですが、7Cでは先日の2CV用の125と大して変わらないサイズです。
ちなみにこちらはメキシコ製でした。
- 2009/01/27(火) 07:13:14|
- 11B|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

整備が完了し、予備検査取得を待つ7C。
A氏が選択された外観は11Bに引き続きツートーンカラーで、今回は黒×金の組み合わせ。
1938年式ということで何と70年前(!)
当然資料も少なく、後は業者さんに頼りですが、なんとかなるでしょう。これまた完成して見せて頂くのが楽しみな1台です。11はまだありますが、7ともなると彼地でも台数が少なく稀少車です。この車両のようなコンクールコンディションとなると世界でも片手に入る車両だと思います。
追記:11/7、無事に予備検合格したようです
- 2008/11/04(火) 00:20:24|
- 11B|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1

A氏のTRACTION 7C、残すところはメータのOHだけになったようです。
予備検査を取得していくにあたり、何せ戦前の1938年式(!)。
業者さんもいきなり持ち込まれても困るとのことでまずは外観写真と書類で陸自に相談に行く事に。
その為の写真撮影をしてきました。
外観はコンクールコンディションというか新車以上。。。こちらまでワクワクしてしまいます。
- 2008/09/05(金) 00:07:07|
- 11B|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0